Skip to content
Takuya Nishimoto edited this page Nov 3, 2022 · 4 revisions

任意団体 NVDA日本語チーム 運営規約

第1条(名称)

本団体は、「NVDA日本語チーム」(英語表記 NVDA Japanese Team)と称する。

第2条(目的)

本団体は、日本国内および日本国外におけるオープンソースの スクリーンリーダーNVDAの開発と普及啓発活動を円滑に進め、 NVDAのユーザーと開発者が技術情報や活用事例を共有することを通じて、 障害のある人の福祉向上と社会参加の促進に寄与することを目的とする、 非営利の任意団体である。

第3条(事務局所在地)

本団体の事務局を以下に置く。

〒732-0828 広島県広島市南区京橋町1-7 株式会社シュアルタ

第4条(役員)

本団体に以下の役員を置く。

  • 代表  1名
  • 理事  若干名

第5条(役員の選出)

役員は、電磁的方法で開催する総会において選出する。

第6条(役員の任期)

役員の任期は2年とする。ただし再任を妨げない。

2 代表は、任期終了後でも後任者が就任するまではその職務を行わなければならない。

第7条(役員の任務)

代表は、本団体を代表して職務を掌る。 理事は代表を補佐し、代表に事故があるときには職務を代理する。

第8条(経費等)

本団体の経費は、委託費・助成金・寄付金その他の収入をもってあてる。

第9条(事業年度)

本団体の事業年度は、毎年7月1日から翌年6月30日までとする。

第10条(規約改定の議決)

規約の改定は、電磁的方法で開催する総会において、有効な投票の過半数の賛成をもって行う。

第11条(その他)

この運営規約の施行にあたり必要な事項は代表が会員にはかり別に定める。

附則

附則 1.この新規約の試行日における役員は次の会員とし、 その任期は2020年7月8日までとする。 ただし、できるだけ早く総会を開催し、新しい役員を選出するものとする。

  • 代表  西本 卓也
  • 理事  新城 直
  • 理事  寺田 学
  • 理事  野々垣 美名子

附則 2.この新規約の施行日における本団体の会員は、 ウェブサイト osdn.net のプロジェクト nvdajp で運用される メーリングリスト nvdajp-team の参加者とする。 ただし、できるだけ早く総会を開催し、新しい会員制度と行動規範を策定するものとする。