Skip to content

iam326/send-temp-to-aws-iot-with-rpi

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 

History

17 Commits
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

send-temp-to-aws-iot-with-rpi

Rust を使って Raspberry Pi から温度センサーの値を読み取り、AWS Iot Core に Publish した後、送信したデータが DynamoDB に格納される流れを確認します。

尚、AWS IoT Core や DynamoDB のテーブルなどのデプロイは、Raspberry Pi からではなく、macOS にて実施することを想定しています。(Raspberry Pi 上で cdk を叩けるようにするまでの手順等は、ここには記載しません)

デプロイ実施環境

$ sw_vers
ProductName:	Mac OS X
ProductVersion:	10.14.6
BuildVersion:	18G103

$ aws --version
aws-cli/1.16.156 Python/3.7.6 Darwin/18.7.0 botocore/1.13.44

$ cdk --version
1.49.1 (build 7d6321f)

$ yarn --version
1.19.1

デプロイ手順

1. AWS マネジメントコンソール にて 1-Click 証明書を作成 & 有効化する

証明書を作成した後は、モノの証明書プライベートキーAWS IoT のルート CA をダウンロードしてください。証明書の有効化もお忘れなく。

2. 環境変数を設定する

環境変数 AWS_IOT_CERTIFICATE_ARN に、作成した証明書の ARN を入れてください。この環境変数はデプロイ時に使用します。

3. Backend をデプロイする

下記の手順に従って、デプロイしてください。

$ cd backend/

$ yarn install
$ yarn build

$ cdk bootstrap
$ cdk deploy

デバイス(Raspberry Pi) 側で データを Publish する

環境やプログラムの詳細などは公開しているこちらの記事をご参照ください。こちらの手順は Rapsberry Pi 側で実施します。

1. 証明書等々の移動 & リネーム

デプロイ手順1 でダウンロードしたファイルを src/ 内に移動してください。

また、それぞれのファイルを以下の名前に変更してください。

  • モノの証明書:certificate.pem.crt
  • プライベートキー:private.pem.key
  • AWS IoT のルート CA:AmazonRootCA1.pem

2. 環境変数を設定する

環境変数 AWS_IOT_CLIENT_ID にデプロイしたモノの名前を入れてください。おそらく send-temp-to-aws-iot-with-rpi-thing になっていると思います。

次に、環境変数 AWS_IOT_ENDPOINT に AWS IoT に接続するためのカスタムエンドポイントを入れてください。

3. プログラムの実行

下記の手順に従って、プログラムを実行してください。

$ cd src/

$ cargo run main.rs
    Finished dev [unoptimized + debuginfo] target(s) in 1.03s
     Running `<PATH>/send-temp-to-aws-iot-with-rpi/target/debug/send-temp-to-aws-iot-with-rpi`
Publish(Publish { dup: false, qos: AtLeastOnce, retain: false, topic_name: "iot/topic", pkid: Some(PacketIdentifier(1)), payload: [123, 34, 116, 105, 109, 101, 115, 116, 97, 109, 112, 34, 58, 49, 53, 57, 53, 51, 52, 51, 51, 53, 53, 44, 34, 116, 101, 109, 112, 101, 114, 97, 116, 117, 114, 101, 34, 58, 50, 55, 46, 48, 125] })
Publish(Publish { dup: false, qos: AtLeastOnce, retain: false, topic_name: "iot/topic", pkid: Some(PacketIdentifier(1)), payload: [123, 34, 116, 105, 109, 101, 115, 116, 97, 109, 112, 34, 58, 49, 53, 57, 53, 51, 52, 51, 51, 54, 53, 44, 34, 116, 101, 109, 112, 101, 114, 97, 116, 117, 114, 101, 34, 58, 50, 55, 46, 48, 125] })
Publish(Publish { dup: false, qos: AtLeastOnce, retain: false, topic_name: "iot/topic", pkid: Some(PacketIdentifier(1)), payload: [123, 34, 116, 105, 109, 101, 115, 116, 97, 109, 112, 34, 58, 49, 53, 57, 53, 51, 52, 51, 51, 55, 53, 44, 34, 116, 101, 109, 112, 101, 114, 97, 116, 117, 114, 101, 34, 58, 50, 55, 46, 48, 125] })

結果を確認する

AWS マネジメントコンソール にて DynamoDB のページに移動した後、send-temp-to-aws-iot-with-rpi-table テーブルの項目を確認してください。下記のように、Publish したデータが格納されていることが確認できると思います。

テーブル項目確認

About

Rust & Raspberry Pi で温度センサーの値を AWS IoT Core に Pub してみた

Topics

Resources

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published