Skip to content

repository to research & share the quantum information articles

License

Notifications You must be signed in to change notification settings

arxivtimesquantum/arxivTimesQuantum

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 

History

7 Commits
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

arXivTimesQuantum

icon

量子情報関係の論文を調査し、共有するためのリポジトリです。

Follow Me on the Twitter!

@arxivTimesQ

Contents

  • Article Summaries
    • 論文の一言まとめ、また概要をIssueで管理しています。
  • Tools
    • 量子アルゴリズムの実装に役立つツールをまとめています。

How to Contribute

論文のまとめを投稿する際は、以下の要領でお願いいたします。

  • 登録したい論文は、Issueに登録を行ってください。
  • Issueのタイトルを論文とし、内容はIssue Templateに従ってください。登録時必須なのは以下点のみです
    • 一言でいうと
    • 論文リンク
    • 著者/所属機関 ※論文からのコピペでOK
    • 投稿日付 Submission dateです。yyyy/MM/ddの形式でお願いします。学会に提出されている場合は、それについても記載いただけると助かります(QIP 2019など)
  • 「一言でいうと」の分量は、Twitterで呟ける程度が目安です。問題設定・アプローチ手法・結果が端的にまとまっているのがよい「一言」です。未読の人になるべくその内容が伝わるよう、工夫を凝らしてください。
  • Issueのより詳細な内容について記載を行う場合は、担当者に(Assignees)自分を設定してください。これは読んでいる論文のバッティングを防ぐための措置です
  • 論文の内容に応じて、Labelをつけてください(現時点ではContributorのみ付与可能なので、投稿頂いた場合こちらで付与を行わせていただきます)
  • コメントには、論文を読んでの所感や評価、また理解が難しい点などがあったらその旨を記載してください
  • 論文が学会に採択された場合、投稿した論文のコメントにてご連絡ください。Projectページに反映します。

タグを増やしたい、テンプレートを変えたい、という要望はproposalのタグをつけてIssueにあげてください。

また、その他のコンテンツについては他のOSS同様、Pull Requestにてお願いいたします。

Releases

No releases published

Packages

No packages published