Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

WindowsのRubyを2.5系のインストーラを使うようにする #375

Open
sho-h opened this issue Sep 24, 2018 · 3 comments
Open

WindowsのRubyを2.5系のインストーラを使うようにする #375

sho-h opened this issue Sep 24, 2018 · 3 comments
Labels
要対応 やること

Comments

@sho-h
Copy link
Member

sho-h commented Sep 24, 2018

#370 の残り作業です。sqlite3、nokogiri gemが2.5で簡単に扱えなかったので2.4.4を使うようにしたのでそれぞれのgem 内でWindowsの2.5系用の.so(中身はおそらくdll)を含むようになったら手順を更新したいと思っています。

@sho-h
Copy link
Member Author

sho-h commented Oct 4, 2018

以下の話があったりするので、本Issueの前に一回インストーラのURLを更新するIssueを作るべきかもしれない。

@sho-h
Copy link
Member Author

sho-h commented Oct 24, 2018

以下の話があったりするので、本Issueの前に一回インストーラのURLを更新するIssueを作るべきかもしれない。

#388 #389 で完了。(元々のgemの問題はそのまま残ってるはずです。

@urimaro
Copy link
Collaborator

urimaro commented Jun 4, 2023

2023-06-05現在、本家のインストール手順では Ruby 3.1.3 を、日本語版では 3.2.1 (※)をインストールするように変わっています
まだ問題が発生するのか確認が必要そうです

@urimaro urimaro added the 要対応 やること label Jun 24, 2023
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
要対応 やること
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

2 participants