Skip to content

Latest commit

 

History

History
82 lines (49 loc) · 4.81 KB

chap-application.md

File metadata and controls

82 lines (49 loc) · 4.81 KB

アプリケーションとは

本書はアプリケーション開発についての本です。では、アプリケーションとは何でしょうか? IPAの情報処理用語でいうなら応用ソフトウェアであり、直接のユーザーがいて、日常的に使われるソフトウェアをアプリケーションとします。 これに対する概念は、OSなどを指す基本ソフトウェアです。

なお、データベースや検索エンジンコアのようなものはよくミドルウェアと呼ばれます。 分類上は、広義のアプリケーションとして考えられることもありますが、 本書では取り扱いません。

本書ではアプリケーションもしくはアプリと表記します。

アプリケーションを作るためには

アプリは、それを開発するためのアプリ(開発環境)で作られます。 一般的にはプログラミング言語を使います。 プログラミング言語は、人間が話す自然言語とは異なり、 コンピュータに明確な指示を与える為の人工的な言語です。

プログラミング言語を一切使わずにアプリケーションを開発するような方法もありますが、 そういったものの場合、自分がやりたいことができるとは限りません。

本書では、[chap:chap-development-environment]で紹介するような、 開発環境を用意して、その上でプログラミング言語で作ることを想定しています。

  1. 開発環境を整える
  2. プログラミング言語を覚える、練習する
  3. 作りたいもののイメージを固める
  4. 作る
  5. 動かす・動作確認をする

このような工程が必要になります。

紙面の都合上、本書では特定のプログラミング言語の学習方法については触れません。 プログラミング言語の入門書(ふりがなシリーズなど)を読むか、あるいはドットインストールのようなサイトの動画をオススメします1

[column] 悪徳スクールにご注意

昨今、プログラミング学習ではいくつかのスクールが有名ですが、それらの大半はオススメし難いです。コピー(つまり著作権法侵害)した教材を使うというひどいスクールなど、悪徳スクールが目立ちます。

界隈で多くのエンジニアがここはまともそうといえるスクールはほとんどありません。ドットインストールは手放しでオススメできます。Progateなんかも評判は悪くありません。

Udemyは講師やコンテンツで当たり外れがあるようですが、これも悪くないでしょう。セールなどのタイミングを狙って教材を購入すると安く上がります。

[/column]

デザインツール

もしあなたがデザインを苦手としていなければ、作りたいもののデザインから入ってみてもいいかもしれません。 ワイヤーフレームと呼ばれるような線だけで構成されたイメージ図をざっくり手書きで書いてみるといいでしょう。

また、デザインに適したツールは有料・無料問わず色々なものがあります。 そういったツールに慣れておいて損はありません。

最近有名なツールとしてはFigma2があります。日本で検索すると、フィギュアがヒットしてしまう問題はありますが、デザインのような単語を付与すると検索しやすいでしょう。

ツクール

RPGツクールのように、プログラミングが出来なくてもゲームを作るためのツールを使えばゲームであれば開発できます。最近のRPGツクールではRubyやJavaScriptでゲームの中身を作れるハイブリッド的な仕組みになっているため、頑張ればRPG以外を作ることもできるでしょう。

ゲームを作りたい人ならこういったものを最初に体験しておくというのもいいでしょう。あなたが作りたいものを作れることを優先すべきです。

Unity

ゲームやVRなどのコンテンツを作りたい人ならUnityがオススメでしょうか。プログラミング言語としてはC#を使って、3Dインタラクションを作成できます。

※求む Unity 詳しい人の追記

[column] Excelだって立派なプラットフォーム

Excelでもやろうと思えば色々とできます。むしろできてしまいます。

本当にそれをやるのにExcelが望ましいのか?を考えるべきということもあるでしょう。

同様にGoogle SpreadSheetもあります。

[/column]

Footnotes

  1. https://dotinstall.com/

  2. https://www.figma.com/