Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

ブロックストレージを指定してVMを立てる際にブロックストレージとVMの場所が異なると失敗する #193

Open
Kurorororo opened this issue Mar 6, 2019 · 2 comments

Comments

@Kurorororo
Copy link
Contributor

ブロックストレージを自動で移動させる(+元のノードにバックアップを取る?)仕組みがあるといいと思う。

@h-otter
Copy link
Member

h-otter commented Mar 7, 2019

色々考え途中だったことについてここにつらつらと書いていきます。整理できていなかったものなので支離滅裂だと思います。すみません。

annotations.*/request_node_name について

  • なぜ、現在のn0coreの処理に絶対に必要なパラメータをannotationにしているかというと、スケジューリングを実装した場合、エンドユーザーには必要がないパラメータであるからです
  • また、VMとBSが同じノードにいるという制約上、 MigrateBlockStorage のような内部向けエンドポイントを持つ必要があるのではないかと考えました
    • しかし、iscsiなどのプロトコルを利用した場合、 MigrateBlockStorage というエンドポイントは必要がなくなるためあくまで一般的なAPIを目指し、実装に依存するものだけannotationに含めるn0proto にどのように入れ込むか頭を悩ませていました。
      • マルチリージョンとかになると需要がありそう?

@h-otter
Copy link
Member

h-otter commented Mar 19, 2019

現在はvm、ネットワーク、ブロックストレージのすべてがモビリティを持っていないので、スケジューリングや移動などが難しい状況であると認識しています

自分は先にVXLANやVLANなどを使ったネットワークのモビリティと、Cephなどの仮想ストレージ基盤を使ったブロックストレージのモビリティの確保が先に必要になるかと思っていました

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

2 participants