Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

古橋研究室オンラインハッカソン2022 #33

Open
mapconcierge opened this issue Apr 5, 2022 · 34 comments
Open

古橋研究室オンラインハッカソン2022 #33

mapconcierge opened this issue Apr 5, 2022 · 34 comments
Assignees

Comments

@mapconcierge
Copy link
Member

mapconcierge commented Apr 5, 2022

4月 トートバックハッカソン

  • 4/12 17:00〜20:00 @代官山 ROOTOTE

集合場所: MONKEY CAFE D.K.Y. https://goo.gl/maps/w1mPL7MDNvEh3YSQ9

テーマ「地図xトートバック」

  • 1チーム2名で、チーミング。そのうち1名はかならず現地参加すること。
  • Mabox Studio を使ってデザイン
  • 但し、日本以外のエリア前提
  • 提出物は 2000x3000 ピクセル程度のJPG画像
  • 4/10 23:59:59 JST 迄に、試作品をここにアップしておいてください。トートバック印刷機の事前の動作チェックを行う予定です。
  • 4/12 当日 1チーム5分のLT発表。
@chanceuxlife
Copy link

chanceuxlife commented Apr 9, 2022

植松です
権限付与希望!

@Motoyaaa
Copy link

Motoyaaa commented Apr 9, 2022

川野です!
権限付与希望!

@Yosi0530
Copy link

Yosi0530 commented Apr 9, 2022

吉田です。
権限付与希望!

@zawa11
Copy link

zawa11 commented Apr 9, 2022

小澤です
権限付与希望!

@SotaSuzuki-1327
Copy link
Member

SotaSuzuki-1327 commented Apr 10, 2022

鈴木・川野チーム
sample 3 1

@zawa11
Copy link

zawa11 commented Apr 10, 2022

ver6 001
長島・小澤チームの試作品です

@ShogoHirasawa
Copy link
Member

ShogoHirasawa commented Apr 10, 2022

平澤・日向野チーム
studioを使わなきゃいけないルールを完全に失念しており、ひとつ作ってしまったので、Studio使用ありのものとなしのもので、合計2点提出しますm(_ _)m
test_1
test_ 2

@ShogoHirasawa
Copy link
Member

イラレのファイルも一応提出しておきますm(_ _)m
https://drive.google.com/drive/folders/1TINHBwkdj7o8xbyONtst1CI6G8bRfIkG?usp=sharing

@Natsumi917
Copy link

Natsumi917 commented Apr 10, 2022

植松・葉賀チーム
カンガルー2

別バージョン
カンガルー3

@kk-kkch03
Copy link

斎藤・菊池チームです。
本日だと勘違いしており、遅れました。
すみませんでした。

4181CAAE-7BB9-46C6-9C50-18C9AF16A6E5

@rensanrenren
Copy link

青木です。isuueの確認が遅れてしまいました。申し訳ありません。
ソーナンス
エヴァ初号機

@mapconcierge mapconcierge reopened this Apr 11, 2022
@mapconcierge mapconcierge self-assigned this Apr 11, 2022
@mapconcierge
Copy link
Member Author

mapconcierge commented Apr 11, 2022

ごめん、結局ギリギリになっちゃいましたが古橋研究室の GitHub Organization studentscore Team に招待しました。
メールが届いているはずなので JOIN してください!

@chanceuxlife
@Motoyaaa
@Yosi0530
@zawa11

スクリーンショット 2022-04-12 6 58 02

@ShogoHirasawa
Copy link
Member

日向野・平澤チーム最終版
test_2

@ibuki76
Copy link

ibuki76 commented Apr 12, 2022

stanford

@zawa11
Copy link

zawa11 commented Apr 12, 2022

ver11 001

この画像で作成をお願いしたいです。

@kk-kkch03
Copy link

2

@kk-kkch03
Copy link

1

@zawa11
Copy link

zawa11 commented Apr 12, 2022

ver11 001
last

@Yosi0530
Copy link

image

@kk-kkch03
Copy link

Mapbox

@ibuki76
Copy link

ibuki76 commented Apr 12, 2022

sfia

@SotaSuzuki-1327
Copy link
Member

鈴木・川野チーム 改訂版
final

@mapconcierge
Copy link
Member Author

ROOTOTExDRONEBIRD 001

@mapconcierge
Copy link
Member Author

mapconcierge commented May 24, 2022

5月 ガチャガチャハッカソン

  • 48mm カプセルに収まること
  • 原則 Blender を用いてモデリングをする
  • STLファイルとBlenderファイルの2種類を必ず GitHub リポジトリの Code 内にアップロード・公開する
  • ライセンスは CC BY 4.0 / ODbL 1.0 とする
  • プレゼン資料は SpeakerDeck や Google スライドを利用。
  • チームごとに古橋研究室公式ブログ Medium に成果報告を投稿する。

課題テーマ

  • DRONEBIRDで主に使われているドローン
  • 具体的には、Aerosense Aerobo Wing, SenseFly eBeeX, Parrot Anafi, Skydio 2, Sony Airpeak, DJI Phantom, DJI Mavic 3

自由テーマ

  • 地理空間情報 or 古橋研究室に関わるものであればなんでも良い。

@mapconcierge
Copy link
Member Author

チーム編成したら、この下にチーム名とメンバーリストを書き込んでください!!!

@ibuki76
Copy link

ibuki76 commented May 24, 2022

ユースチーム

  • 柴山
  • 鈴木

@urara222000
Copy link

urara222000 commented May 24, 2022

デザイン部

  • 長島
  • 菊池

@Motoyaaa
Copy link

Motoyaaa commented May 25, 2022

ドローン部

  • 川野
  • 吉田
  • 古橋
  • 小澤

@Natsumi917
Copy link

Natsumi917 commented May 25, 2022

V&F

  • 葉賀
  • 植松

@mapconcierge
Copy link
Member Author

mapconcierge commented Jun 21, 2022

6月 研究室紹介動画ハッカソン(3年生のみ)

@mapconcierge
Copy link
Member Author

mapconcierge commented Jun 21, 2022

6月 オープンキャンパス トートバックワークショップ準備(主に4年生)

  • 作業用 GitHubリポジトリGoogleドライブフォルダ を活用すること。
  • GSCの交換留学先である8大学 をイメージしたトートバック用デザイン地図を作成する。
  • それぞれの大学テーマカラーに合わせて Mapbox Studio で地図のスタイルをデザインする。
  • 範囲は、それぞれの大学のキャンパスがどこにあるのか、どんな場所なのかが想像しやすくなるように適宜最適化する。(すべてを同一縮尺にする必要はない)
  • 2000x3000 ピクセル程度のJPG画像として作成する。
  • 高校生へのメッセージも8−10パターンほど提案してください。
  • トートバックは TOTE AS CANVAS by ROOTOTE の薄手のトートを想定しています。
    image
  • オープンキャンパスに参加してくれた高校生の名前(アルファベット or イニシャル)+ 古橋ゼミ生からのメッセージを7/10当日に印刷して手渡しする予定。

9030 @ 700円 + 消費税

9034 @ 900円 + 消費税


MEMO

  • オープンキャンパス 古橋ゼミセッション 参加者数168名

@mapconcierge
Copy link
Member Author

mapconcierge commented Sep 27, 2022

2022年9月 ウクライナハッカソン 詳細( 9/27 中に詳細更新します。)

ルール

  • 2名1組でチームつくる
  • ペアとチーム名決まったらSlack の #seminar2022 チャンネル に報告してください。 ウクライナ作業用 Slack のワークスペースに招待します。

作業内容

  • データ捜索班:まだアーカイブしていない衛星画像・ドローン画像映像、3Dデータなどコンテンツの収集、ジオリファレンス
  • メタデータ整備班: on Google Spreadsheet
  • 前線抽出班: 前線の時間変化データ作成

チーム

チーム名 メンバー テーマ
+n @ShogoHirasawa , YasudaHaruka データ捜索班
ramen IbukiShibayama , SotaSuzuki データ捜索班
kitten Motoya Kawano, Ozawa Thaiyu メタデータ整備班
NW Naoya Uematsu, Wataru Yoshida メタデータ整備班
NERV UraraNagashima , KohkiKikuchi 前線抽出班

@mapconcierge
Copy link
Member Author

mapconcierge commented Oct 18, 2022

2022 10月 UN/EC Open Source Software for SDG (OSS4SDG) Hakcathon

最後の追い込み作業戦略

  • Submit 担当者: PLATEAUインポートは @ibuki76 、 UNVTportable は @kk-kkch03 とします。
  • プレゼン資料作成担当者: PLATEAUインポートは @ibuki76 、UNVTPortable は中間報告のスライドを使う?
  • 最後のSubmit作業は 10/31 22:00 JST からゼミZoom会議で行います。
  • V&Fメンバーは、それぞれどちらかのチームに合流
  • OSMFJ 林さん、飯田さんは PLATEAUチームとして登録
  • UNVT 藤村さん、鵜生川さんは UNVTPortableチームとして登録(していいのか確認します)
  • Submit用のドキュメントは Google Docs に展開して事前確認

SDG#11 - Sustainable Cities & Communities

This challenge is the second event under the initiative of OSS4SDGs - Open Source
Soſtware for Sustainable Development Goals - a joint collaboration between the
European Commission Directorate-General for Informatics and United Nations
Office of Information, Communications and Technology.

The goal of the event is to tackle SDG 11 "Sustainable Cities & Communities".
The selected open-source community will be OpenStreetMap (OSM) since the open source
platform is broadly used by the United Nations and European Union teams.

All submissions must be developed along the 4-week event and/or include
new innovative OpenStreetMap solution(s) to the related challenge.

ハッカソン公式サイト

https://ideas.unite.un.org/sdg11/Page/Overview

期間

公式サイトは 11/1 になっているけど、日本チームは念の為 10/31 にしておきましょう!
スクリーンショット 2022-10-25 10 30 09

チーム編成:

1.YouthMappersAGU部

メンバー名

  • Ibuki Shibayama
  • Sota Suzuki
  • Shogo Hirasawa

作業用リポジトリ

https://github.com/furuhashilab/youth_UN-EC_OSS4SDG_hachathon2022

テーマ

PLATEAU データの OpenStreetMap へのインポート
対象地は、東村山市とする。

具体的にやること

  • インポート作業用のマニュアルを完成させる。
  • 作業の動作チェックを行う
  • 実際に東村山市のPLATEAUデータをOSMに流しこみする

作業用OSMアカウント


2.デザイン部

メンバー名

  • Urara Nagashima
  • Haruka Yasuda
  • Kohki Kikuchi

テーマ

UNVTportableのリポジトリドキュメンテーションと図化

具体的にやること

  • 現状の UNVTportable をわかりやすく説明する資料、インストールマニュアルなどを作成
  • できるかぎりグラレコ要素をもりこんで視覚的に説明する
  • 作成したコンテンツを UNVTportable リポジトリに追加

3.ドローン部

メンバー名

  • TAIYU OZAWA
  • MOTOYA KAWANO
  • Wataru Yoshida

テーマ

UNVTportableにドローンの空撮画像をインストールする一連のマニュアル化

具体的にやること

  • UNVTportableの本体にどのような手順でドローン空撮画像を設定するかマニュアル作成

4.V&F 部

メンバー名

  • Natsumi Haga
  • Naoya Uematsu

テーマ

上記3つのチームの動画コンテンツを作成する

具体的にやること

  • ひたすらわかりやすい動画コンテンツ(英語/日本語)

5.古橋

メンバー名

  • 古橋

テーマ

ChOWDERを用いた OpenStreetMap のマルチモニタシステム開発

具体的にやること

  • ChOWDERを用いて、複数の iPad mini を組み合わせたマルチモニタシステムを実装してみる。

@mapconcierge
Copy link
Member Author

mapconcierge commented Nov 15, 2022

2022 11月 ジオガチャ Hakcathon

概要

  • それぞれゼミ内サークルごとに、所属人数以上のプロダクト・プロトタイプを提案する。
  • 実際にプロトタイプを作成すること。
  • 48mmカプセルに収まること
  • 目標コストは量産モードで @50円 以内とする。今回のプロトタイプでは @100円 以内でよい。
  • 量産しやすいものを前提とする。
  • 場合によっては複数のカプセルに分けて組み合わせるアイディアは可能。(3カプセル仕様であれば、@150円以内 であればよいことになる )
  • 必要な機材、材料があれば古橋に相談する。もしくは100均で自分で立替調達(レシートを後で古橋に提出して)。

スケジュール

  • 11/15 ハッカソンスタート
  • 11/22 作業コアタイム
  • 11/29 11:00〜 成果発表会(いつものルールで)

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests