Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

古橋研究室流 "単位の基礎" v0.9 #14

Open
mapconcierge opened this issue Aug 8, 2019 · 0 comments
Open

古橋研究室流 "単位の基礎" v0.9 #14

mapconcierge opened this issue Aug 8, 2019 · 0 comments
Assignees
Labels
rules 研究室公式ルール

Comments

@mapconcierge
Copy link
Member

mapconcierge commented Aug 8, 2019

参考資料:
http://www.asahi-net.or.jp/~AX2S-KMTN/ref/unit.html

情報の単位

ビットやバイトなど、コンピュータの情報の単位には下記のようなものがあります。

通常の単位

単位 英語名(省略形) 情報量
bit (b)  
Byte (B) 1B = 8b
Kilo Byte (KB) 1KB = 1,000B= 103 = 1,000 Byte
Mega Byte (MB) 1MB = 1,000KB= (103)2 = 106 = 1,000,000 Byte
Giga Byte (GB) 1GB = 1,000MB= (103)3 = 109 = 1,000,000,000 Byte
Tera Byte (TB) 1TB = 1,000GB= (103)4 = 1012 = 1,000,000,000,000 Byte
Peta Byte (PB) 1PB = 1,000TB= (103)5 = 1015 = 1,000,000,000,000,000 Byte
Exa Byte (EB) 1EB = 1,000PB= (103)6 = 1018 = 1,000,000,000,000,000,000 Byte
Zetta Byte (ZB) 1ZB = 1,000EB= (103)7 = 1021 = 1,000,000,000,000,000,000,000 Byte
Yotta Byte (YB) 1YB = 1,000ZB= (103)8 = 1024 = 1,000,000,000,000,000,000,000,000 Byte
  • 「キロ」という単位は、1,000を意味します。1,000という数字は、10の3乗です。
  • 「メガ」という単位は、1,000,000を意味します。1,000,000という数字は、1,000の2乗、つまり(10の3乗)の2乗=10の6乗です。
  • このように、「キロ」「メガ」など、上の表の単位は、10の3乗(1,000)を単位として計算します。これは、これらの単位が10進数に基いているためです。

単位に関する規格には、JIS Z8203「国際単位系 (SI) 及びその使い方」があります。

ポイント

時間の単位(秒)などの小さな数を表わす単位には下記のようなものがあります。

単位 英語名(省略形) 情報量
deci (d) 10-1 = 0.1 (10分の1)
centi (c) 10-2 = 0.01 (100百分の1)
milli (m) 10-3 = 0.001 (1000千分の1)
micro (µ) 10-6 = 0.000001 (100万分の1)
nano (n) 10-9 = 0.000000001 (10億分の1)
pico (p) 10-12 = 0.000000000001 (1兆分の1)
femto (f) 10-15 = 0.000000000000001 (1000兆分の1)
atto (a) 10-18 = 0.000000000000000001 (100京分の1)
zepto (z) 10-21 = 0.000000000000000000001 (10垓分の1)
yocto (y) 10-24 = 0.000000000000000000000001 (1秭分の1)

2進数の単位

コンピュータは2進数に基いていますので、慣習的に2の10乗(1,024)を単位として計算し、1,024バイトを1キロバイトとみなします。そうすると、「キロ」という単位は1,000と1,024の2つの異なる数字を意味することになり、10進数と2進数の「キロ」という単位には24の誤差が出ることになります。
この誤差は、メガ、ギガ、テラ…と、単位に比例して大きくなり、1テラでは約100ギガの差になってしまいます。この問題を解消するため、IEC外部へのリンク (International Electrotechnical Commission = 国際電気標準会議)は、2進数に基いた単位を別に定めています。この単位は、既存の各単位に2進数を表わす「バイナリー(binary)」を付けて表します。例えば、2の10乗(1,024)は、キロバイナリー(Kilobinary、別名:キビ(Kibi))です。これによって、下の表のように、1,000バイトは1キロバイト(1KB)、1,024バイトは1キビバイト(1KiB)と区別できるようになります。しかし、これらの単位は一般には普及しておらず、1,000の乗数と1,024の乗数の区別なしに、キロバイト、メガバイト…という単位が用いられています。

単位 英語名(省略形) 情報量
Kilobinary Byte= Kibi Byte (KiB) 1KiB = 1,024B= 210 = 1,024 Byte
Megabinary Byte=Mebi Byte (MiB) 1MiB = 1,024KiB= (210)2 = 220 = 1,048,576 Byte
Gigabinary Byte= Gibi Byte (GiB) 1GiB = 1,024MiB= (210)3 = 230 = 1,073,741,824 Byte
Terabinary Byte= Tebi Byte (TiB) 1TiB = 1,024GiB= (210)4 = 240 = 1,099,511,627,776 Byte
Petabinary Byte= Pebi Byte (PiB) 1PiB = 1,024TiB= (210)5 = 250 = 1,125,899,906,842,624 Byte
Exabinary Byte= Exbi Byte (EiB) 1EiB = 1,024PiB= (210)6 = 260 = 1,152,921,504,606,846,976 Byte
@mapconcierge mapconcierge self-assigned this Aug 8, 2019
@mapconcierge mapconcierge added the rules 研究室公式ルール label Nov 7, 2019
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
rules 研究室公式ルール
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

1 participant