Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

アクアリウムにて特定画面へのアクセス権を付けたユーザが操作をすると403エラーになる #548

Open
Reiw98 opened this issue Oct 7, 2021 · 0 comments
Labels
area/web-api kind/bug Something isn't working

Comments

@Reiw98
Copy link
Collaborator

Reiw98 commented Oct 7, 2021

発生した現象
特定の画面だけにアクセスさせるロールを付与したユーザがアクアリウム画面を操作すると403の権限エラーが発生してしまう。

再現手順

  • アクセス許可した画面:アクアリウムデータセット

    • データセット詳細画面を表示する。
      • →以下のAPIを呼ぼうとしてエラーとなる様子。
        • get:/api/v2/data
        • get:/api/v2/data/<データID>/files
        • get:/api/v2/datasets
  • アクセス許可した画面:テンプレート

    • 新しいテンプレートを登録する。または、既存テンプレートの編集をする。
      • →以下のAPIを呼ぼうとしてエラーとなる様子。
        • get:/api/v2/tenant/quota
  • アクセス許可した画面:新規実験

    • 新規実験を実行した後、必ずコンテナのステータスがkilledになる。
      • 学習実行時(前処理も含む)データセットダウンロードするため、403エラーとなる様子。
    • 新規実験を実行したあと実験一覧はみれてよいかも検討必要そう。
      • 実験履歴が見れてしまう。
        • データセットへの遷移は403エラーになる。
        • テンプレートへの遷移はエラーメッセージが表示される。
          • →「この実験に使用されたテンプレートの詳細にアクセスする権限がありません」
        • 新規実験と実験履歴は両方見れることが適切?
  • アクセス許可した画面:実験履歴

    • 実験履歴画面を開く。
      • →開けず403エラーが表示される。
      • 以下のAPIの権限がない様子。
        • get:/api/v2/experiment
        • そもそもMenuCode:ExperimentHistoryを付与しているAPIがない様子。

期待する動作
特定画面へのアクセス権を付けたユーザもアクアリウム画面を403エラー表示されることなく操作できる。

環境

  • KAMONOHASHIのバージョン:3.0.2
  • ブラウザとそのバージョン(Firefox 65.0.2 など) :Chrome
@Reiw98 Reiw98 added area/web-api kind/bug Something isn't working labels Oct 11, 2021
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
area/web-api kind/bug Something isn't working
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

1 participant